あおぽんといっしょ

貯蓄から資産形成へのステップアップガイド

1-101. 本日限定「PayPay 1周年記念」で「最大20%」還元キャンペーン実施中です!!

スポンサーリンク

 

 

こんにちは、あおぽんです🙇‍♂️ 

 

あおぽんのブログを見ているような方は、きっとキャッシュレス決済を多用してるのではないかと思うのですが、実際はどうなのかな⁉️

 

もし、まだ利用していないのであれば、損してますので、今からでも遅くはありません、インストールして、積極的に利用していきましょう😁

 

さて、本日(10/5)は、「PayPay」の「1周年記念」ということで、「20%」還元キャンペーンが実施されています‼️

f:id:aopin:20191005104357p:plain

*PayPay ホームページより引用

 

開催期間は、 

 

10月5日(土)0:00 〜 23:59

 

今日だけなので、残り時間はおよそ11時間です😅

 

20%還元という言葉だけに飛びついて、高額な家電とか購入しても、付与上限が1,000円相当 / 回、5,000円相当 / 日となっているので、ご注意下さい☝️

 

家電のようなものではなく、日用品向けですね。

消費税が上がる前に「ティッシュ」や「トイレットペーパー」を大量購入された方には申し訳ないですが、これからの「節約」はキャッシュレス決済のキャンペーンを有効に使う、情報を入手することが重要になってきますね☝️

 

スマホ決済を提供している各社は競ってキャンペーンを実施してくれてますが、付与条件をちゃんと確認しなければいけません😅

 

詳細は、下の「PayPay」のページでご確認を☝️ 

paypay.ne.jp

 

 

そんな中、「d払い」の「スーパー還元プログラム」が改悪されるという内容のメールが届きましたので、皆さんもご確認くださいませ☝️

 

あおぽんに届いた「dポイント スーパー還元プログラム」からのメールの一部はこちら😡

スーパー還元プログラムは2019年11月10日(日)より、以下が変更となります。

 

■d払い

<対象外となるお買い物>

d払いのお支払い方法がdカード以外のクレジットカードでのお支払いの場合、還元対象外となります。

 

要は還元するのは自社発行のクレジットカードの「dカード」だけということになります‼️

増税直後、つまりアプリを利用させた直後にプログラムの内容を変更しますなんてメールを出してきて、ずいぶん乱暴なやり方だなぁと。

 

f:id:aopin:20191005000159p:plain

 

 

NTTドコモは、「dポイント」ユーザーが順調に増加していると、これまで株主総会や会報で報告してましたが、「dポイント」を使わないユーザを増やしたかったのか⁉️

と、しばらくは怒り Max だったのですが、最後までお読みいただければと思います😅

 

 

「PayPay」や「楽天Pay」も自社・グループのクレジットカードが優遇されるようになって一緒じゃんと思ってしまうかもしれませんが、関係のないクレジットカードでも「チャージ」してから使用することができるようになっています‼️

 

あおぽんは「PayPay」は「ヤフーカード」、「楽天Pay」は「楽天カード」というゴールデンコンビを組んでしまっているので確認ができないのですが、「チャージ」された残高より支払いを行えば、還元キャンペーンの恩恵を享受できるはず☝️

*「楽天Pay」は「楽天キャッシュ」へのチャージになりますが、「楽天キャッシュ」を「楽天Pay」で利用可能  

 

例えば、今回の「PayPay」のキャンペーンは還元率については、以下のように記載がありますね‼️

f:id:aopin:20191005114348p:plain

 

怒り Max だったあおぽんも色々と情報を確認して、だいぶ落ち着いてきました😅

 

実は「d払い」も9月26日から「ウォレット機能」がようやく追加されて、プリペイド残高へ「銀行口座」、「ATM」、「コンビニ」からの「チャージ」や残高の「送金」機能が追加されておりました⁉️

 

って、「クレジットカード」で「チャージ」できないんかい🤷‍♂️

 

新しく追加された「ウォレット機能」を使うために再設定、チャージは必要ではありますが、「d払い」を利用して「スーパー還元プログラム」のメリットを享受することはできそうです😁

 

ほんと「情報」って、重要ですね☝️

 

最後までご覧いただきまして、どうもありがとうございます。

バナーをクリックしていただけると、セミリタイアへ1歩近づくことができます。

応援よろしくお願いいたします🙇‍♂️

にほんブログ村 小遣いブログ 不労所得へ

 

  

<免責事項>

・本ブログの内容は、正当性を保証するものではありません。

・本ブログの内容を利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。

・最終的な決定は、自己責任でお願い致します。