あおぽんといっしょ

貯蓄から資産形成へのステップアップガイド

1−599. 【ポイ活】【SBI新生銀行】のポイントプログラムが終了、「新プログラム」へ?!

スポンサーリンク

 

 

*米国と日本の株価指数(「世界の株価」)より
*日本はブログ公開日、米国はその前営業日の情報になります

 

こんばんは、サイド FIRE を目指している あおぽん です👋

今日も「あおぽんといっしょ」にご訪問いただきまして、どうもありがとうございます🙇‍♂️

 

「パソコン」なら「サイドバー」、「スマホ」だと「記事」のすぐ下で案内させてもらっていた「SBI新生銀行」の「ポイントプラグラム」の「SNS キーワード」👇

そう、今月の「キーワード」は「海水浴」でした🌊

わたしもかなり利用させてもらっているこの「ポイントプログラム」なんですが、残念ながら、今年の秋ごろに終了というアナウンスが出てしまいました、、、

www.sbishinseibank.co.jp

 

どのくらいのポイントを手にできていたかというと、先月はちょっと多くて「463ポイント」

スポンサーリンク

 

 

おそらく月平均だと「200~300ポイント」にはなっているんじゃないかと🤔

こんな素晴らしいプログラムが秋で終わってしまうなんて、、、😭

 

一応、これに代わるプログラムが開始されるみたいです👇

 

「新しいプログラムにおいては、ステップアッププログラムのステージに応じたキャッシュプレゼントを予定しております。最上位ステージである「ダイヤモンド」のお客さまは、よりお得な特典を受け取ることができる予定です。」

 

非常にわかりやすい「SBI新生コネクト」への誘導ですね😅

ポイントプログラムが終了してしまうことは止められないので、「ダイヤモンドステージ」になって、新プログラムを待つしかなさそう😞

 

「SBI証券」と「SBI新生銀行」の口座さえあれば、「SBI新生コネクト」を申込んで翌々月には「ダイヤモンドステージ」です👇

www.aopon.net

 

 

それでは、いつものように米国の長期金利の方も確認しておきます

 前回 (7/3)確認した際の長期金利は「3.790%」でしたが、「3.869%」になっておりました

 

日経平均や保有銘柄の状況を確認しておきます

  Contents  ▼ 2023年7月5日 保有銘柄の勝率は⁉️
▼ 2023年7月5日 保有銘柄の評価額の推移とその割合⁉️
▼ 2023年7月5日 保有銘柄の予想配当利回りは⁉️
▼ 2023年7月5日 配当金(予想)の合計は⁉️
▼ 2023年7月5日 サイド FIRE 達成のために必要な追加投資額は⁉️

 

2023年7月5日 保有銘柄の勝率は⁉️

*楽天証券 MARKETSPEED の画面

 

7月5日(水)の日経平均は前営業日比、「83円82銭」安の「3万3,338円70銭

あおぽんが7月5日(水)に保有している6銘柄は、2勝4敗となりました

 

 

2023年 7月5日 保有銘柄の評価額の推移とその割合は⁉️  

スポンサーリンク

 

 

評価額の合計は前回(7/3)と比較すると、「 -20,000円」の

 

「2,449,700円」(↓)

 

となりました

 

評価額と評価損益額の推移はこんなぐあい💁‍♂️

評価損益率は+99.18%(前回+100.80%) でした

 

7/5(水)における評価額の内訳は、    

 

 

2023年7月5日  保有銘柄の予想配当利回りは⁉️ 

前回(7/3)の予想配当利回りは「3.45%」でしたが、評価額が下がり

 

「3.48%」(↑

に上がりました

 

この予想配当利回りは、あおぽんが保有している全ての銘柄の評価額と配当金(予想)から算出しております

税引き後の配当利回りは「2.77%(前回2.75%)」になります

 

最近の配当利回りの推移はこんな感じになっています💁‍♂️

*数値は税引き前の配当利回り

 

 

2023年7月5日  配当金(予想)の合計は⁉️ 

 

「85,160円」(税引き前)(-)

 

この配当金(予想)は、あおぽんが保有している全ての銘柄の配当金(予想)から1年間で得られる金額を算出しております

 

税引き前の目標金額 150万円との差額は「1,414,840円」

配当金には、20.315%(所得税・復興特別所得税15.315%、住民税5%)の税金が掛かりますので、実際に受け取れる金額は年間

 

「67,859円」(税引き後)(-)

 

配当金の割合はこんな具合になります

スポンサーリンク

 

 

2023年7月5日 サイド FIRE 達成のために必要な追加投資額は⁉️ 

 

「51,343,680円」(↑)

 

目標達成のために考えたポートフォリオと現在保有している評価額とのギャップになります

本日の「株価,」や「配当金(予想)」、「保有数」などから算出しています

 

保有株の評価額は下がっているというのに、必要な追加投資額が増えてしまうとは、、、😱

 

この後、3:00には FOMC議事録が公開されますが、どんな内容になっているんでしょう

やっぱり鷹的な内容になってるのかな?!🤔

 

それでは、また金曜日にお会いしましょう👋🏻

おやすみなさい💤

 

最後までご覧いただきまして、どうもありがとうございます

バナーをクリックしていただけると、サイド FIRE へ1歩近づくことができます

引き続き応援よろしくお願いいたします🙇‍♂️

にほんブログ村 小遣いブログ 不労所得へ

 

 

<免責事項>

・本ブログの内容は、正当性を保証するものではありません。

・本ブログの内容を利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。

・本ブログの記載の情報は投資勧誘を目的とするものではありません。

・最終的な決定は、自己責任でお願い致します。