あおぽんといっしょ

貯蓄から資産形成へのステップアップガイド

1−659. 不労所得で会社を辞めることはできるのか?! 2024年 第2四半期の不労所得を発表

スポンサーリンク

 

 

f:id:aopin:20210109173215j:plain

おはようございます、サイド FIRE を目指している あおぽん です👋 

今日も「あおぽんといっしょ」にご訪問いただきまして、どうもありがとうございます🤗

 

2024年より「新NISA」が始まったわけですが、みなさんは資産運用はされていますでしょうか?

資産運用の目標は人それぞれかと思いますが、わたしの場合は「サイド FIRE」 できるだけの不労所得を手にできるようになること

 

不労所得で会社を辞められる日は本当にくるのか?暇を見つけてはそんなシミュレーションをついついしてしまうのですが、何度やっても今会社を辞めてしまうと平均寿命までには資産が枯渇してしまう結果に🤷‍♂️

 

青い線が金融資産、赤い線が生活費になるのですが、今のようなインフレ率が今後も継続してしまうとかなりマズいことになります😵‍💫

 

シミュレーションで使用している変数を変えることで資産が枯渇するタイミングを変えることは可能なんですが、リスクはあまりとりたくないですからね😅

ちなみにシミュレーションにはこんな変数を使って計算しています

・現在の年齢

・退職時の年齢(想定)

・現在の金融資産

・資産運用利回り率

・生活費(年金受給前)

・生活費(年金受給後)

・インフレ率

・年金受給開始年齢

・年金金額

・一時的に発生する入出金イベント(複数回)

 

6月も昨日で終わりましたので、2024年第2四半期(4~6月)の結果をご報告させていただこうと思います

 

去年の第2四半期に手にした不労所得が「263,307円(税引き後)」だったので、まずは、この結果を上回ることが目標になります🤔

 

それでは、不労所得の内訳毎に見ていきたいと思います💁‍♂️

  Contents  ▼ 2024年 Q2の「配当金・分配金」の合計金額は⁉️
▼ 2024年 Q2の「株の譲渡(売買)益」の利息の合計金額は⁉️
▼ 2024年 Q2の「株」を除く不労所得の合計金額は⁉️
▼ 2024年 Q2の「不労所得」の合計金額は⁉️

 

2024年 Q2の「配当金・分配金」の合計金額は⁉️

スポンサーリンク

 

 

今期は以下の配当金・分配金を受け取らせていただきました

日本円:¥89,498

4月:¥1,890

・SBI日本高配当株式(分配)ファンド

 

5月:¥10,836

・NF 日経高配当50(1489)

・iシェアーズ 米国債20年超 ETF(2621)

・iシェアーズ 米ドル建て投資適格社債 ETF(為替ヘッジあり)(1496)

・iシェアーズ 米ドル建てハイイールド社債 ETF(為替ヘッジあり)(1497)

 

6月:¥76,772

・アステラス製薬(4503)

・セブン銀行(8410)

・三菱電機(6503)

・オリックス(8591)

・みずほFG(8411)

・ソフトバンク(9434)

・ロート製薬(4527)

・NTT(9432)

・山陰合同銀行(8381)

・三菱商事(8058)

・東京海上HD(8766)

・東レ(3402)

・ラック(3857)

・九州電力(9508)

・いすゞ自動車(7202)

・山口FG(8418)

・三井住友FG(8316)

・三菱UFJ FG(8058)

 

米ドル:$99.78

4月:$56.84

・NVIDIA

・EDV

・JEPI

・TLT

・PFF

・LQD

 

5月:$20.80

・JEPI

・LQD

・PFF

・TLT

 

6月:$22.14

・JEPI

・LQD

・PFF

・TLT

 

2024年 Q2の配当金・分配金の合計は、

 

「89,498円(税引き後)」

「$99.78(税引き後)」 

 

2024年 Q2の「株の譲渡(売買)益」の合計金額は⁉️

スポンサーリンク

 

 

「4,429円(税引き後)」

「$0(税引き後)」      

 

という結果になりました

 

2024年 Q2の「株」を除く不労所得の合計金額は⁉️ 

スポンサーリンク

 

 

「配当」と「譲渡益」を除く不労所得(債券や預金の利息、Google Adsense やアフェリエイト等)をまとめて計算した結果、

 

「70,158円(税引き後)」

「$1792.25円(税引き後)」

 

になっておりました

 

2024年 Q2 不労所得の合計は ⁉️

 

「164,085円(税引き後)」

「$1892.03(税引き後)」

 

月平均にすると日本円が「54,695円」、米ドルが「$630.68」という結果になりました

1$=150円で計算すると月平均「149,297円(税引後)」となります

去年の月平均は「87,769円」でしたので、70%ほど増やすことに成功しております

 

2024年 Q2における 円とドルの不労所得の割合はおよそ「4:6」

Q1は「8:2」でしたから、ちょっとはバランスがよくなったでしょうか?!🤔

第2四半期は大きく落ち込むことが多いのですが、今回はよく踏ん張ってくれました🤗第3四半期もこの流れを維持していきたいですね

それでは、また次回お会いしましょう👋

 

最後までご覧いただきまして、どうもありがとうございます。

バナーをクリックしていただけると、セミリタイアへ1歩近づくことができます。

応援よろしくお願いいたします🙇‍♂️

にほんブログ村 小遣いブログ 不労所得へ

  

 

<免責事項>

・本ブログの内容は、正当性を保証するものではありません。

・本ブログの内容を利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。

・本ブログの記載の情報は投資勧誘を目的とするものではありません。

・最終的な決定は、自己責任でお願い致します。