あおぽんといっしょ

貯蓄から資産形成へのステップアップガイド

1−496. 【FIRE】今保有しているとっておきの5銘柄(2022年10月28日)

スポンサーリンク

 

 

*米国株のヒートマップ(「FINANCIAL VISUALIZATION」)より

 

こんばんは、ファイナンシャルプランナーの あおぽん でございます👋

今日も「あおぽんといっしょ」にご訪問いただきまして、どうもありがとうございます🤗

 

「イーロン・マスク」が440億ドルで買収した「Twitter」 で「自民党に投票するからこうなる」というハッシュタグがトレンド入りしているらしいです👇

news.yahoo.co.jp

 

たしかに最近は「金所得課税」や「消費税」の増税であったり、「国民年金」の納付期間延長など政府にとって都合のよい政策が目につきますからね😅

 

個人的にはどうせ増税するくらいなら、「給付金」とか「電気代補助」、「全国旅行支援」なんてしてもらわなくて結構なんだが、、、😞

 

 

それでは、いつものように米国の長期金利の方も見ておきます

 前回 (10/26)に確認した時の長期金利は「4.030%」でしたが、「4.014%」

 

*TraidingViewの画面より

 

「3.9%」まで下落した後、今日行われた日銀 黒田総裁の会見後に再び「4.0%」台に上昇してます🤷‍♂️

 

 

それでは、今日の日経平均や保有銘柄の状況を確認しておきます

  Contents  ▼ 2022年10月28日 保有銘柄の勝率は⁉️
▼ 2022年10月28日 保有銘柄の評価額の推移とその割合⁉️
▼ 2022年10月28日 保有銘柄の予想配当利回りは⁉️
▼ 2022年10月28日 配当金(予想)の合計は⁉️
▼ 2022年10月28日 サイド FIRE 達成のために必要な追加投資額は⁉️

 

2022年10月28日 保有銘柄の勝率は⁉️

*楽天証券 MARKETSPEED の画面

 

10月28日(金)の日経平均は前営業日比、「240円04」安の「2万7,105円20銭

あおぽんが10月28日(金)に保有している5銘柄は2勝3敗となりました

 

 

2022年 10月28日 保有銘柄の評価額の推移とその割合は⁉️ 

スポンサーリンク

 

 

評価額の合計は前回(10/26)と比較して、「 -22,500円」の

 

「1,965,750円」(↓)

 

となりました

 

 

ここ2ヶ月の評価額の推移はこんな感じ💁‍♂️

 

10/28(金)における評価額の割合は、    

 

 

2022年10月28日  保有銘柄の予想配当利回りは⁉️ 

前回(10/26)の予想配当利回りは「3.50%」でしたが、

 

「3.54%」(↑

 

となりました

 

この予想配当利回りは、あおぽんが保有している全ての銘柄の評価額と配当金(予想)から算出しております

税引き後の配当利回りは「2.82%」になります

 

ここ2ヶ月の配当利回りの推移はこんな感じになっています💁‍♂️

*数値は税引き前の配当利回り

 

 

2022年10月28日  配当金(予想)の合計は⁉️ 

 

「69,560円」(税引き前)(-)

 

この配当金(予想)は、あおぽんが保有している全ての銘柄の配当金(予想)から1年間で得られる金額を算出しております

 

税引き前の目標金額 150万円との差額は「1,430,440円」

配当金には、20.315%(所得税・復興特別所得税15.315%、住民税5%)の税金が掛かりますので、実際に受け取れる金額は年間

 

「55,428円」(税引き後)(-)

 

配当金の割合はこんな具合になります

 

スポンサーリンク

 

 

2022年10月28日 サイド FIRE 達成のために必要な追加投資額は⁉️ 

 

「40,239,450円」(↓)

 

目標達成のために考えたポートフォリオと現在保有している評価額とのギャップになります

本日の「株価」や「配当金(予想)」、「保有数」などから算出しています

 

「Meta」も「Amazon」も決算をミスしたようで、これまで米国株を引っ張てきた「GAFAM」は「Apple」を除けば、、、😱

米国の主要3指標が今上昇しているのは、利上げ緩和の期待ということなのか😅

 

それでは、また来週お会いしましょう👋🏻

おやすみなさ~い💤

 

最後までご覧いただきまして、どうもありがとうございます

バナーをクリックしていただけると、サイド FIRE へ1歩近づくことができます

引き続き応援よろしくお願いいたします🙇‍♂️

にほんブログ村 小遣いブログ 不労所得へ

 

 

<免責事項>

・本ブログの内容は、正当性を保証するものではありません。

・本ブログの内容を利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。

・最終的な決定は、自己責任でお願い致します。